QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ひかる

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月05日

オムドライカレーライス

オムライスの中をドライカレーで仕上げてみました。

うまいです。





子供も絶賛。
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 09:16Comments(0)その他

2010年07月03日

アオバ ホタルまつり

アオバ(株)主催で、松縄町のINAXショールームでイベントをしました。

新商品お披露目。

ホタル鑑賞ユニット(大)イベント用







ホタル鑑賞ユニット(中)店舗・事務所用





ホタル鑑賞ユニット(小)家庭用





来年の販売に向け、いろいろと意見をお聞かせくださいました。

屋外では、子供の遊び



お花販売



バーベキュー







そして、塩江の「行基庵」さんのお蕎麦











最後のトリは、高松千春さんによる、ライブショー







すばらしい、語りと歌声で涙ぐんでる人も何人かいました。(マジで)

お蔭様で、約150人の集客ができました。

大変喜んでいただき、僕も嬉しかったです。

リフォーム・エクステリア工事などやってますが、また新しい事も

どんどんやっていこうと思います。

感謝。



  


Posted by ひかる at 09:16Comments(0)仕事

2010年06月29日

食べるラー油

あのうわさの食べるラー油を食べてみました。

うどんにかけて





これぐらいの量ならちょうど良く、おいしかったです。


  
  


Posted by ひかる at 09:35Comments(0)その他

2010年06月21日

エビチリ&黒毛和牛

昨日はエビチリと焼肉を作りました。

エビチリソースはレトルトでしたが、とてもおいしかった。

焼肉は、最高においしかった。 

野菜が少なかったのが少々残念ですが





来週は何を作ろうか?  今から考えています。
  
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 11:17Comments(0)その他

2010年06月13日

電動スクリーン

電動スクリーンの取付けしました。

150インチのスクリーンです。



電動で収納します。カッコイイー





工事費込みで、約35万円。お問い合わせはアオバ㈱まで  


Posted by ひかる at 19:16Comments(0)仕事

2010年06月05日

讃岐 完熟マンゴー

讃岐完熟マンゴーです



かなりうまいです。

異国に来た気分、あっという間に食べてしまいましたが。

まだ余韻を楽しんでます。



お取り寄せは、またまた「ほしかった横丁」です。

ありがとうございました。

  


Posted by ひかる at 11:40Comments(0)その他

2010年05月24日

ホタル鑑賞ユニット

来年の商品化に向け、ただ今作成中の

ホタル鑑賞ユニット!

今年の6月にみんなでホタルを見るイベントをします。 

そこで試作品をお披露目いたします。

お楽しみに!!







  


Posted by ひかる at 07:59Comments(1)その他

2010年05月24日

半田そうめん

お取り寄せしました。

徳島名産 半田そうめん!!!

手延べ半田そうめん、初めて食べました。

少し太めの麺で、食べるとちょっともっちり感があり

めちゃくちゃおいしかったです。 

上品な食感と、しっかりした味が最高でした。





ハンバーグと目玉焼きも添えて、子供達も大絶賛でした。


お取り寄せは、またもや ほしかった横丁 さんです。

結構品数も増えて、良い物がいっぱいです。

アイスクリームもおいしかったですよ。

  


Posted by ひかる at 07:42Comments(2)その他

2010年05月23日

定時総会

同友会の定時総会がありました。

約400人の出席です。

講演会、活動報告、総会、懇親会、二、三、四次会最後にラーメンで締め

今年一年頑張りましょう。

  


Posted by ひかる at 20:31Comments(0)その他

2010年05月23日

たも屋のうどんとオリーブそうめん

たも屋のお土産用うどん、はじめて食べました。

けっこうおいしかったです。

でもやっぱりお店で食べるのが一番です。

  


Posted by ひかる at 14:24Comments(0)

2010年05月16日

塩江にて親睦会

内場ダムを見学し、林さんの家に行き、

行基の湯で、温泉に入って、魚虎旅館で食事をしました。

とってもいい一日でした。

  
タグ :アオバ塩江


Posted by ひかる at 16:40Comments(0)

2010年05月12日

家でバーベキュー

久しぶりに、家でバーベキュー&餃子をしました。

みんなで餃子を作り





焼肉を焼いて





楽しいひと時でした。

  


Posted by ひかる at 10:27Comments(0)その他

2010年05月11日

ワニの肉

ワニの肉を食べに行ってきました。

鳥と豚の間みたいな食感で、癖になりそうな味付けでした。

おいしかった

  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 20:41Comments(0)その他

2010年05月09日

ビオトープ

新事業でビオトープをはじめました。

ビオトープとは、生き物が住む場所という意味です。

今回は、瓦の店舗の一角につくってみました。

住宅にも、とっても良いと思います。

贅沢なスペースで、ゆとりのある生活はいかがでしょうか。













  


Posted by ひかる at 17:23Comments(1)仕事

2010年05月03日

昨日の晩御飯

昨日は、子供がばあちゃん家にお泊りなので、

夜ご飯は2人だけでした。

なので、材料はこれ


まぜるだけ


ちょっとアレンジして、ペペロンチーノに明太子とマヨネーズ

を加えてみました。



筍とたまごの丼物


 
野菜スープ

  


Posted by ひかる at 22:04Comments(2)その他

2010年05月03日

レクザム(旧隆祥産業)工場見学会

レクザムの工場見学してきました。





  


Posted by ひかる at 16:54Comments(0)

2010年04月26日

塩江町「行基庵」

昨日は夕方から塩江に行ってました。

たけのこをいっぱいもらってきました。

今晩のご飯は、たけのこ料理で考えてみましたが、

つい行基庵によって、そばをたべたらお腹がいっぱいになりました。

塩江町の道の駅にある、お蕎麦屋さん『行基庵』おいしいですよ。


  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 12:09Comments(2)その他

2010年04月12日

社長道場 祝!卒業

3ヶ月にわたり受講しました、社長道場も

無事、卒業することが出来ました。

最後に塾長が玉藻公園に連れて行ってくれ

ど根性松を見せてくれました。





岩のわずかな割れ目に、松の種が落ち根を張って

青々としっかり立ってました。

どんな大変な境遇でも「がんばろう」と言う気持ちを

もっていきたいと思います。
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 10:40Comments(0)仕事

2010年04月12日

花見

今年最後の花見でした。

最高にきれいな桜でした。 ときどき強い風が吹くと、

桜吹雪が感動的でした。

六本木兄さんありがとうございました。






  
タグ :アオバ花見


Posted by ひかる at 10:37Comments(0)その他

2010年04月12日

晩飯

昨日は、娘のリクエストでオムライスを作りました。

その前に、昨日のご飯が残っていたので、やきめししました。



やきめしをつまみながら、オムライスづくり





チーズをはさんでみました。

できあがり


野菜と卵のスープです。




我ながら、今日の出来は100点。

おいしかった、ケチャップとオイスターは合う。

  


Posted by ひかる at 07:39Comments(0)その他