QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ひかる

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月28日

トキワ茶寮イベント

トキワ茶寮でフォークソングライブがありました。

半分くらい知らない歌でしたが、なかなか落ち着いて楽しめました。

嫁と2人で行きましたが、着いたら同友会の知り合いが結構いて、

同席させていただきました。

料理はもちろんおいしかったです。 

最後のシメで出てくるソバは、本当にシメにはもってこいの、さっぱりとして

少しもっちり感があって、味も良かったです。


  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 07:16Comments(0)その他

2010年09月27日

伝統工芸師 市原吉博さん

香川県の伝統工芸師 市原吉博さんに会ってきました。

突然の訪問でしたが、快く接していただき大変嬉しかったです。

工房と、ショールームと、体験コーナーなど見せていただき、

市原さんの作った木型で砂糖菓子を作ってみました。





細部まで丁寧に仕事をされていて、すばらしい作品ばかりでした。

和菓子の木型を手にとって見たのは初めてでした。

このような伝統は受け継いでいって欲しいなと思いました。

また機会があったら、体験コーナーに行ってみたいです。
  


Posted by ひかる at 08:55Comments(0)その他

2010年09月27日

運芽良 しおラーメン

鶴市町にある、運芽良です。

昔はよく行ってましたが、嫁と一緒に久しぶりに行ってきました。

なつかしくて、おいしかったです。

こういうラーメンが、むしょうに欲しくなる時があります。

  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 08:51Comments(1)その他

2010年09月24日

結婚記念日

昨日は、15周年の結婚記念日でした。

毎年、お二人の方から花束を頂きます。





僕からは何もできていないのに、毎年送ってくださいます。

本当に愛を感じます。 感謝です。


妻と2人で、シュガークラブに行ってきました。







二人で、15年の感謝を語り、友達の話などしました。

やっぱり結婚はいいですね。 相手が今の妻でなかったら、

今の幸せはなかったでしょう。 心から感謝します。

来月は、友達の結婚式があります。

幸せになりますように、祈っています。
  


Posted by ひかる at 08:38Comments(0)その他

2010年09月20日

今日のご飯

今日は、エビチリと焼き飯です。

料理が楽しい今日この頃です。






ちなみに、昨日はしょうが焼き40人分作りました。
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 12:19Comments(0)その他

2010年09月20日

同友会懇親会

活性委員会の懇親会がありました。

今回はOBの方10名が来てくださり、

大変盛り上がりました。

また同友会に復活していただき、ぜひいろんな話を

聞かせてほしいと思いました。

  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 12:14Comments(0)その他

2010年09月15日

息子の誕生日

息子の誕生日のお祝いに、函館市場に食べに行きました。

誕生日割引券を片手に



大好きなウニ



と、中トロ



結構食べました。


回転寿司の中では、函館市場が一番好きです。

おいしかった。




  


Posted by ひかる at 04:31Comments(0)その他

2010年09月06日

ごはん

昨日の夕食は、パスタのレトルトですませました。

麺は1.6mmの少々太めで、あさりのスープスパと、

きのこのスープスパでした。

結構おいしかったです。


  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 11:27Comments(0)その他

2010年09月06日

仮装パーティ

同友会で、仮装パーティしました。

皆さんの変装振りに驚きました。

僕も負けずに、生まれて初めて女装をしました。



  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 11:23Comments(0)その他

2010年08月30日

高知旅行

桂浜、海がおっきかった。



海のレストランで鰹を食べました。

以前 「ほしかった横丁」 で取り寄せた、かつおのわら焼きです。

絶品です。








次は

竜馬記念館です。






そして、宿泊場所の「足摺テルメ」






みんなで食べると特別においしかったです。


お土産に、二井田米の新米




その他いろいろまわりました。

楽しくて、有意義な旅行となりました。
  
タグ :アオバ高知


Posted by ひかる at 13:20Comments(0)その他

2010年08月16日

あしたさぬき連

あしたさぬき連、ギター侍に参加しました。

踊りは皆さん完璧!!

かっこよかったです。

ギター侍とお囃子隊は自由な感じで?楽しくやりました。

  


Posted by ひかる at 09:53Comments(3)その他

2010年08月16日

フルーツフラワーパーク

神戸市のフルーツフラワーパークに行って来ました。

全国の教会の方々が集まり、大きな集会でした。

毎年行ってますが、今年も新たな決意と気付きを与えられ、

明日からの仕事にまた、励めそうです。

new光で頑張ります。

  


Posted by ひかる at 09:51Comments(0)

2010年08月11日

リフォーム完成会

某邸のリフォームが完成し、施主様より完成食事会に御呼ばれしました。



これから、夫婦二人で住む家です。









「家が明るくなって、気持ちがいいです。」

「使い勝手が良く、便利です。」

「全体的に、あったかくて嬉しいです。」


というような声を頂きました。

これからの大切な人生を、ゆっくりと楽しんでいただきたいと思います。
  


Posted by ひかる at 15:51Comments(0)仕事

2010年08月03日

香南ボンフェス

香南町の祭り「ボンフェス」がありました。

17時から、焼き鳥1000本焼いて、19時完売でした。

21時まで、フライドチキンとフライドポテトを売りました。

活気があって楽しかったけど、片付けなどして帰ったのは11時。

疲れました。






  
  


Posted by ひかる at 08:38Comments(0)その他

2010年07月31日

よんぱち会

同友会で 「よんぱち会」というのが発足しました。

48年度生まれの人たちの会です。


「えー○○さん、タメ?」 「中学どこ?じゃ○○君しっとん?」

などという声がありました。


やっぱり、同年代はいいです。 話がすぐ合う。

これから、広がりそうな予感がします。



今日は、1時半帰宅・・・

  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 20:37Comments(0)その他

2010年07月19日

例会

中小企業家同友会の高松第2支部のレクレーション例会に

行って来ました。 なぜか、他支部の僕が歌ってます。



竹笛を作ったり、バーベキューをしたり、大変楽しかったです。

場所は「ベッセルおおち」 海の目の前で、気持ちよかったです。


  
タグ :アオバ例会


Posted by ひかる at 05:18Comments(0)仕事

2010年07月19日

コンクリート工事

玄関前、アプローチ兼駐車場のコンクリート工事

が完成しました。

暑い日にコンクリート打設をしたので、大変でした。





でも、きれいになってよかった。

お客様も喜んでくれました。
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 05:13Comments(0)仕事

2010年07月19日

焼き鳥

晩飯、焼き鳥しました。

にんにくをたっぷり刷り込んで、おいしかった。



 
  
タグ :アオバ


Posted by ひかる at 05:09Comments(0)その他

2010年07月10日

全国総会

中小企業家同友会の全国総会が、別府でありました。



分科会では、

「経営指針の成文化で落とし穴から這い上がった企業」
~社長と社員の成長で、持続的に発展する企業づくりに挑戦~

というテーマの第4分科会に参加しました。



学んだこと

1.経営者の責任とは

雇用を守ること、会社をつぶさない、顧客の創造、社員と共育、社員に

やりがいを持たせる、ビジョン・計画を立てる、信頼が得られる会社を作る

2.社員との現状認識の一致

コスト意識を持たせる、コミュニケーション、経営指針の浸透、同友会で学んだことを

話す、等々

講演者のすばらしい話から、いっぱい学ぶ事ができました。特に心に残った言葉は

「仲良しグループだけではいけない、強いリーダーシップが必要」

「社長と社員は親子の関係と似ている」

「まずは自社のポジションを把握し、ぶれない目標を持つ」

「努力と成長」

「結果ではなく、行動の指示をする」

「任せる事が放漫経営になっていた」


懇親会では、地元のチアリーダーが演技を見せてくれ、大盛り上がりでした。






翌日、帰りの新幹線で食べた、関さばの押し寿司。

すごく肉厚で、ボリュームたっぷりでした。




    
  


Posted by ひかる at 18:20Comments(0)仕事

2010年07月08日

みさご寿司

お寿司食べました。

おいしかった~。



  
タグ :アオバ寿司


Posted by ひかる at 18:08Comments(0)その他